2019年5月18日土曜日

T 271014 OKWave 民事裁判における申立書の効果はどこまであるのでしょうか #izak


T 271014 OKWave 民事裁判における申立書の効果はどこまであるのでしょうか
#三木優子弁護士 #辛島真弁護士 #綱取孝治弁護士

OKWaveの回答は、常に適切回答がなされます。問題は、私の場合質問ができない様になっていることです。

 

弁護士ドットコムは、騙す目的での回答があります。私の場合、IDごと消され、証拠隠滅されました。

 

知恵袋は、騙す目的での回答があります。私の場合、IDごと消され、証拠隠滅されました。しかしながら、全くの素人回答があった場合、次の、玄人の回答は、役に立つ場合がありました。

 

*********

画像版 271014 OKWave 民事裁判における申立書の効果はどこまであるのでしょうか


 

▼ 271014  OKWave 01


 

▼ 271014  OKWave 02


 

▼ 271014  OKWave 03


 

▼ 271014  OKWave 04


 

▼ 271014  OKWave 05


 

▼ 271014  OKWave 06


以上

**************

 

コピペ版 271014 OKWave 民事裁判における申立書の効果はどこまであるのでしょうか

 

2015-10-14 09:12:54  質問No.9063721

 

○ 質問 271014 #OKWave 民事裁判における申立書の効果はどこまであるのでしょうか

 

私は原告です。

閲覧制限のない乙号証を、WEB上に公開しました。

 

すると、被告側弁護士から、削除するように申立書がありました。

WEB公開した資料は、偽造が明白な代物です。

 

原告側弁護士は、削除した方が良いと促します。

私は削除したくありません。

削除しなければならないのでしょうか。

 

**********

○ 回答1

> 民事裁判における申立書の効果はどこまであるのでしょ

 

 確認しますが、被告から裁判の法廷で「削除するように」と申立があったのですね?

 

裁判上の「申立て」とは、「裁判所に対し、一定の行為・行動をしてくれと要求する、当事者の裁判上の言動」のことを言います。

 

つまり、申立ての「宛先」は裁判所です。質問者さんではありません。

 

本当に「申立て書」であるならば、ですが、それは裁判の相手方である質問者さんに対してなにかを要求しているわけではないので、裁判所がその申立てに基づいて、質問者さんに何かを命じない限り訴訟上の効果は発生しません。

 

つまり、現時点では、その申立書は質問者さんに対してはなんの効果も発生していないと言えます。

 

但し、ここが非常に重要だと思うのですが、裁判所が質問者さんに「削除」を命じたとしたら、その時点での裁判官の「質問者さんに関する心証」はかなり悪化しているだろうと思われます。

 

例えば「この原告は何をするか分からないヤツだ」とか、思われてしまう危険があるわけです。そういう予感をもたれてしまうと、質問者さんの言動は裁判官から信用してもらえなくなります。カモしれない、ということですが。

 

すから裁判官の判断待ちせず、さっさとひっこめたほうが「いい人」らしく見えるので、裁判官がなにもいわないうちにひっこめたほうが良いと思います。原告側代理人の判断に一票ですね。

 

でも、勝敗抜きで、言いたいことを言いたいというのも裁判のありようとしては間違いではない、と思う私は、負けるのを覚悟で削除しない、というのもアリかなと思います。

 

*************

○ 回答2

>削除しなければならないのでしょうか。

 

削除する義務はありません。

ただし、掲載の仕方次第では名誉毀損罪になるかもしれませんし、名誉毀損には該当しないとしても、再三の削除要請に応じず、プライバシーを侵害され、精神的苦痛を受けたと訴えられる可能性はあります。

 

**************

○ 回答3

義務のないことをやらせようとしたら強要になる可能性があります。

削除請求権の発生根拠、あるいは質問者さんに削除義務があることの根拠規定を、電話や口頭でなく、メールや書面の文書でもらえるように、先方の弁護士に依頼してみてはいかがですか?

それに対する先方の回答次第で、消すべきかどうかが明確になってくると思います。

 

**************

○ お礼のコメント

「削除請求権の発生根拠、あるいは質問者さんに削除義務があることの根拠規定を、電話や口頭でなく、メールや書面の文書でもらえるように、先方の弁護士に依頼してみてはいかがですか?」。

▼成程、裁判長ではなく、先方の弁護士に対して、文書回答の依頼ですね。

 有難うございました。

▼他の2名の方も有難うございました。参考になりました。

 

*****************

 

 

 

 

2019年5月7日火曜日

190505 #裁判拒否 は、日本人の場合も、訴訟を起こす理由になりますか。


190505 #裁判拒否 は、日本人の場合も、訴訟を起こす理由になりますか。
 Yahoo!知恵袋


 

○ 2019/5/522:00:03

裁判拒否は、日本人の場合も、訴訟を起こす理由になりますか。

 

裁判拒否(さいばんきょひ)とは - コトバンク


 

補足

質問のURL先が開かないようなので、画像を貼ります。


 

*************

○ 2019/5/609:35:46

日本人の場合は、裁判拒否できません。

 

 刑事事件の場合、

 被告人は身体を拘束されています。刑務官が法廷に連れ出します。

 

 民事裁判の場合、

 被告は裁判を拒否すれば、全面敗訴になります。

 

******

○ 2019/5/611:53:31

主語は、裁判官です。

裁判官が、裁判拒否を行った場合です。

この裁判官が、裁判拒否を行ったことを理由にして、慰謝料請求できますか。

 

*********

○ 2019/5/612:03:13

それなら、できます。

そんな裁判官は現実にはいないでしょうが、

もしいたら、国家賠償の対象にはなりえます。

 

********

○ 2019/5/612:07:17

それがうじゃうじゃいるんですよ。

 

例えば、小貫芳信最高裁判事 岡部喜代子最高裁判事

上告状を読みもせずに、調書(決定)を行いました。

 

*********

○ 2019/5/612:16:15

最高裁の「三行判決」ですね。

上告審の9割以上は「門前払い判決」です。

 

日本の裁判制度は実質的に二審制です。

 

最高裁判所は原則として事実認定のやり直しはせず、法の解釈に関する審議のみをします。

控訴審で死刑判決が下されたり、憲法違反が問題になる場合など例外的に法廷が開かれます。

 

刑事訴訟法や民事訴訟法に規定があるので、参照してください。

 

最高裁の門前払い判決と「裁判拒否」とは別物なので、訴えても無駄です。

 

*********

○ 2019/5/612:26:59

「 訴えても無駄です。」の意味が不明です。

 (1) 訴訟提起しても、突っ返される。

 (2) 訴状は受理されるが、敗訴する。

 (3) その他。

 

*********

○ 2019/5/612:31:06

(2)です。

 万にひとつも勝ち目はありません。

 

********

○ 2019/5/617:33:36

「 万にひとつも勝ち目はありません。 」

 => 感謝です。 勝てなくても良いです。

 

 「 最高裁の門前払い判決と「裁判拒否」とは別物なので、訴えても無駄です。 」

 => 小貫芳信最高裁判事の調書(決定)です。


 

小貫芳信最高裁判事が、上告状を読んで、民事訴訟法の上告理由の規定に該当しないと判断し、調書(決定)を。

 

しかしながら、「 上告理由の規定に該当しない 」については、

 小貫芳信最高裁判事の主張であり、証明していません。

 

 志田原信三裁判官は、被告高橋努越谷市長等が、第1準備書面の提出を拒否したにも拘らず、提出を促すことを行わず、私が出させることを求めたにも不意打ち裁判打ち切りを強行したこと。

その上で、私を負かしていること。

 

その他、多くの手続違反を行っています。

申立て事項が、規定に該当しているとすれば、小貫芳信最高裁判事の行為は違法です。

 => 裁判拒否です。

 

*********

○ 2019/5/6 20:34:03

▼ 有り難うございました。 整理出来ました。

調書(決定)には、2種類ある。

 

判別は、「 申立て事項が、上告理由の規定に該当しないこと 」の真偽である。

 

=> 真の場合 門前払い受け入れる。

 

=> 偽の場合 ( 裁判拒否 )

==> 「 上告理由の規定に該当しない 」と主張している最高裁判事に対して、主張根拠の提示を求める。証明してもらう。

証明できなければ、裁判拒否である

 

********

190505 裁判拒否は、日本人の場合も、訴訟を起こす理由になりますか。 ... - Yahoo!知恵袋


 

 

画像版 190505 裁判拒否は、日本人の場合も、訴訟を起こす理由になりますか。

 

0 裁判拒否 https://imgur.com/8dZSwkY

 

1 裁判拒否 https://imgur.com/W7p2y1r

 

2 裁判拒否 https://imgur.com/QskSym9

 

3 裁判拒否 https://imgur.com/QXwI0aZ

 

4 裁判拒否 https://imgur.com/aUm80wC

 

5 裁判拒否 https://imgur.com/dnyylCM

 

6 裁判拒否 https://imgur.com/DBqq17v

 

7 裁判拒否 https://imgur.com/Vqib51G

 

8 裁判拒否 https://imgur.com/12bhK6x

 

以上

*******************

 

 

 

2019年5月5日日曜日

190505_1849 知恵袋 東京地裁の記録閲覧室で、証人尋問の録音が欲しと伝えたが


190505_1849 知恵袋 東京地裁の記録閲覧室で、証人尋問の録音が欲しと伝えたが、できないと言... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12207334377

 

○ 質問

東京地裁の記録閲覧室で、証人尋問の録音が欲しと伝えたが、できないと言われた。2019/5/518:49:29

 

弁護士ドットコム では、ダビングしてもらったと書いてある。

 

東京地裁の記録閲覧室の職員の説明と、以下の記事はどちらが正しいのでしょうか。

 

・・証人尋問の際の記録を裁判所(簡易)でダビングして貰ったCDロムを聞いたところ、本来はなかった裁判官の供述が付け加えられており・・

 

裁判記録を改ざんした裁判官を訴えたい - 弁護士ドットコム https://www.bengo4.com/c_1009/c_22/c_21/b_9894/

 

○ 補足

190505 #知恵袋 証人調べのダビング


 

  東京地裁の記録閲覧室で、証人尋問の録音が欲しと伝えたが、できないと拒否された。理由は、文字起しが終わっているからと。#岡崎克彦裁判官

=====

○ ベストアンサーに選ばれた回答 fre********さん 2019/5/519:59:18

 

まあ、現在はデジタル録音なので、その記録媒体(CDRなど)の改ざんは安易だし、音響関係の技術者に依頼したらば、かなり高性能の改ざんをするでしょうね・・・

 

 だので、音響分析専門の鑑定家に依頼したとしても、音響編集のプロが手掛けた改ざんをそのまた編集の分析・解析の専門であるプロが、果たして改ざんしたってことを見破れるのかってことですよ・・・

 

 これが、アナログテープ(例えば、昔のラジカセみたいなもので録音とか)なら、そっちの方が改ざんは難しいし、そして改ざんしたとしたなら99%の確率で、音響分析・解析の専門家であるプロは改ざんを見破るでしょうね・・・

 

まあ、現代の最高レベルの技術なら不可能を可能にするってことですよ・・・

 

 だので、現在の裁判所の姿勢としたら録音媒体については、社会的にも認容しがたい違法な手法を用いない限りは、デジタル録音でもそのまま証拠採用されますね・・・

 

 で、質問に触れると、まあ、裁判所ってより司法協会でコピーしてもらったってことじゃーあ、ないかな・・・

 

 だって、証人尋問の際に録音したとしても、それを書記官などが反訳書にして、訴訟記録に綴るので、普通に閲覧できるのは反訳書の方だしさ・・・

 

だので、その証人尋問の際の録音をコピーしてもらうとなると、反訳書が作成される前のはずだけども・・・?

 

でもう一押ししておくと、裁判所の記録改ざんなんて今更始まったことじゃーあ、ないし・・・

 

 その昔は、速記官というのが裁判所にもいましたが、録音機器の発達により速記官の需要もなくなって、まあ、書記官が速記を務めることもあるしね(これも、現在はほとんど見られないと思うけども?)・・・

 

 こことこの箇所はこれこれこうで、こういう質疑応答が繰り返されたことにしといてよっ・・・

 

 キミは速記官止まりでなくって、もっと出世できるように人事にいっとくのでって、裁判官が速記官に耳元で囁いたりさ・・・?

 

そもそも、所詮は人間のやることなんだから、そこに絶対的な信頼を寄せるのは過信だし、もし、それらの記録媒体が改ざんされたものであるっていうなら、その証拠を裁判所に突き付けないとさ・・・

 

 だので、例えばだけども社会的に騒がれる民事事件は、傍聴人がその裁判の証人だしさ・・・

 

 でもまあ、傍聴人なんてその訴訟の支援者だけとは限らないので、どこからその日にその裁判を傍聴しに来たかって、その時傍聴した全ての人を探し出せますかね・・?

 

だので例えばだけども、現在の映画を観ていたら解ると思うけども、最早コンピューターグラフィックなどの最新技術を駆使したりして、撮影フィルムの編集なくしては映画は完成しなくなんじゃーあねっ・・・?

 

○ 質問者 2019/5/521:31:45

「・・例えばだけども社会的に騒がれる民事事件は、傍聴人がその裁判の証人だしさ・・・」

 素人の本人訴訟では、裁判官のやりたい放題ということですね。

 傍聴人がいても、傍聴人を特定できませんから。

ありがとうございました。

デジタル化されると、素人の出る幕は無いですね。

 

○ 質問した人からのコメント 2019/5/5 21:38:50

 「 その証人尋問の際の録音をコピーしてもらうとなると、反訳書が作成される前のはずだけども・・・?」

 =>ありがとうございます。

▼ 翌日ならば、間に合う訳ですね

 

 「 でもう一押ししておくと、裁判所の記録改ざんなんて今更始まったことじゃーあ、ないし・・ 」

 => やはり、裁判所の記録改ざんは、常態なんですね。

    特に、期日調書には気を付けます。

 

******

東京地裁の記録閲覧室で、証人尋問の録音が欲しと伝えたが、できないと言... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12207334377

=> 回答が付きました。

190505 #知恵袋 証人調べのダビング


▼ 東京地裁の記録閲覧室で、証人尋問の録音が欲しと伝えたが、できないと拒否された。理由は、文字起しが終わっているからと。#岡崎克彦裁判官 

 

・・証人尋問の際の記録を裁判所(簡易)でダビングして貰ったCDロムを聞いたところ、本来はなかった裁判官の供述が付け加えられており・・

裁判記録を改ざんした裁判官を訴えたい - 弁護士ドットコム https://www.bengo4.com/c_1009/c_22/c_21/b_9894/

▼ 東京地裁の記録閲覧室で、証人尋問の録音が欲しと伝えたが、できないと拒否された。

 

*****