画像版 NN 200925 上申書 裁判継続の件 #北澤純一裁判官 #齊藤剛書記官
民訴法244条但し書きの適用について
#水島藤一郎年金機構理事長 #清水知恵子裁判官
******************:
goo版 NN 200925 上申書 裁判継続の件 #北澤純一裁判官 #齊藤剛書記官
https://blog.goo.ne.jp/pss7707/e/fde1416743104f08339ee04e4937f441
**************
NN 200925 上申書 裁判継続の件 北澤純一裁判官
NN 200925 FAX受領書 期日了解の回答 齊藤剛書記官
NN 200925 FAX受領書 期日了解の回答 上申書送付
以上
*****************
事件番号 令和元年(行コ)第313号
東京地方裁判所平成30年(行ウ)第388号(原審)
控訴人
被控訴人 日本年金機構
上申書(民訴法244条但し書きの適用について)
令和2年9月25日
東京高等裁判所第19民事部ロ2係 御中
北澤純一裁判官 殿
申立人(控訴人) ㊞
控訴人は,次のとおり上申いたします。
第1 上申の趣旨
民訴法244条前段を適用しての終局判決については、拒否します。
但し書きを適用した訴訟継続を申し出ます。
第2 上申の事由
ア 水島藤一郎年金機構理事長は、準備書面を提出しないことが予想できます。
提出しない場合、出席しても弁論をしないで退廷した場合に該当します。
この場合、民訴法244条前段を適用すると、終局判決をすることができます。
イ しかしながら、民訴法244条但し書きには、出頭した相手方の申出があるときに限ると規定されています。控訴人は、訴訟継続を希望します。
ウ 控訴人は、すでに、水島藤一郎年金機構理事長が準備書面を提出しない場合に備えて、山名学名古屋高裁長官(元職)、加藤勝信官房長官(当時 厚生労働大臣)等の証拠調べを申請し、質問事項も提出しています。
エ 本件の事案は、加藤勝信官房長官に、「日本年金機構法の適用を受ける事案であること」の認否を答えて頂くことが核心です。
オ 令和2年12月24日の控訴審第2回口頭弁論で終局すれば、控訴人に取り著しく不利であると判断します。何故不利かというと、審理不尽で終局することになり、(自由心証主義)民訴法247条を適用した判決書きができることになります。
高等裁判所の裁判官は、証拠裁判より、自由心証主義を適用することが大好きですから。
第3 まとめ
訴訟継続を申し出ます。
以上
「次回期日 令和2年12月24日午後2時30」 了解しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿