2025年3月31日月曜日

画像版 YM 250328 事務連絡 山名学訴訟 事件番号通知等

画像版 YM 250328 事務連絡 山名学訴訟 事件番号通知等

https://imgur.com/a/TivTI4O

https://note.com/grand_swan9961/n/n58c5497b06ea

https://kokuhozei.exblog.jp/34508779/

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34508779&i=202503%2F31%2F70%2Fb0197970_15035380.jpg

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/03/31/150809

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12892042419.html

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202503310001/

 

 

****************

Ⓢ 画像版 YM 250228 訴状 山名学訴訟 H300514山名学答申書 済通開示請求

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12888214779.html

山名学元名古屋高裁長官・常岡孝好弁護士・中曾根玲子國學院大學教授

 

************

事件番号 令和7年(ワ)第5413号

山名学委員が内容虚偽の不開示決定妥当理由を故意にでっち上げた事実を原因として発生した知る権利の侵害を理由とした慰謝料請求事件

原告

被告 情報公開・個人情報保護審査会会長 合田悦三

 

事務連絡

                         令和7年3月28日

原告 ・・・

 

東京地方裁判所民事第25部3B

裁判所書記官 横山徹

・・・

 

頭書の事件について、裁判官の指示により、下記のとおり連絡をします。

 

 

原告に電話をしましたが、繋がりませんでしたので、事務連絡を送付させていただきました。

ご連絡したいことがありますので、上記電話番号に電話をお願いします。

 

*******************

東京地方裁判所民事第25部3B係 中野晴行裁判官

H30.4.1 R3.3.31 東京地裁3民判事( 行政部 )

 

Ⓢ 中野晴行裁判官(59期)の経歴

https://yamanaka-bengoshi.jp/2023/07/18/nakano59/

https://imgur.com/a/62UUH7e

https://note.com/grand_swan9961/n/n5b7ccde889f4

 

 

**************

250329毎日 異例の2ルート 再審制度見直し 鈴木馨祐法務大臣

250329毎日 異例の2ルート 再審制度見直し 鈴木馨祐法務大臣

▼ 鈴木馨祐法務大臣は妨害を止めろ。

 

****************

https://imgur.com/a/9OUi8Iv

https://note.com/grand_swan9961/n/n46ffd2ea859a

https://kokuhozei.exblog.jp/34508612/

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/03/31/112837

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12892019494.html

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202503310000/

 

 

*************

1 250329毎日 異例の2ルート 1再審制度見直し

https://imgur.com/a/9QrEeng

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34508612&i=202503%2F31%2F70%2Fb0197970_11225207.jpg

 

 

2 250329毎日 異例の2ルート 2再審制度見直し

https://imgur.com/a/keTxTxa

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34508612&i=202503%2F31%2F70%2Fb0197970_11230282.jpg

 

*********************

前提事実

ア証拠の開示

通常の刑事裁判では、公判前整理手続きになれば、検察が手持ちの証拠を開示するルールがある事実。

再審には、証拠開示する法的な義務はない事実。

 

イ法制審の定義とその他

法制審は法相の諮問を受けて、新法の制定や法改正について意見を述べる機関

・・こうした経緯を踏まえると、「再審制度に何も手を付けないということは許されない」( 法務省幹部 )との意見が大勢となり、諮問につながったという。

 

諮問まで手順

法務省=>法務大臣=>鈴木馨祐法務大臣の諮問

 

法制審に対して再審制度の改正について諮問しなかった法務大臣は、再審制度の改正の必要を認めていなかった、と言える事実。

同時に、議員立法で出来ることをしていない議員も又、再審制度の改正の必要を認めていなかった、と言える事実。

 

ウ 「こうした経緯を踏まえると」は、虚偽記載である。

袴田巌事件が契機となって、法務省で再審制度の改正の意見が大勢となった。

 

本当の契機は、再審制度の見直しを目指す国会議員連盟が、「議員立法を今国会に中に成立させよう」としたからである。

 

エ 柴山昌彦議員( 自民党・議連会長 )の発言

「 冤罪被害を一刻も早くなくさなければならない。

議員立法を今国会中に成立させたい 」

 

オ 議連の法改正に向けた経緯

議連は、再審制度の法改正に向けて、参院法制局とも協議を進め、既に改正案の青写真となる要綱案も作成済みだ。

 

要綱案では、法制審諮問に当たって検討課題として例示された3項目の中身が具体化されており、法制審より先行する。

 

カ 柴山昌彦議員の発言

「国権の最高機関は国会。

議員立法と法制審のプロセスが並行すれば、議員立法が優先するのは明らかだ。」と法務省側をけん制する。

 

キ 議連の刑訴法改正案が国会で審議される見通しは立っていない。

「 改正案は各党内で了承される必要がある 」については、意味不明である。

その上、根拠不明である。

 

刑訴法改正案は、政党単位で提案しなければならないのか。

議員立法だから一人で提案すれば良い。

議連には、400人に迫るメンバーがいるから、出せば通る。

 

ク 自民党内では、党内手続きが停滞している。

=>政官癒着の証拠だ。

法務省側の利益のために、自民党はサボタージュをしている。

 

改正刑事訴訟法では、<< 公判前整理手続きになれば、検察が手持ちの証拠を開示するルールがある事実。>>がある。

 

再審制度の法改正における、証拠開示する対象は、<<検察が手持ちの証拠を開示するルールが無かった >>時期に、検察・裁判所が阿吽の呼吸で起こした冤罪事件である。

 

ケ 自民党及び他の政党は、冤罪事件隠しに、これ以上加担するな。

鈴木馨祐法務大臣は、法制審議会に対してした再審制度の見直し諮問を取消せ。

法制審議会の諮問を待つということは、再審請求者が亡くなるまでの時間稼ぎをすることと同値だ。

 

コ 狭山事件について

Ⓢ 狭山事件で新証拠 脅迫状筆跡“別人”は「当然」(18/01/23)

https://www.youtube.com/watch?v=3mnKJBDWuZk

・・55年前に女子高校生が殺害された「狭山事件」で、脅迫状が再審請求中の男性の筆跡とは別人であるとする弁護団の新たな鑑定書について、男性は「当然の結果だ」と話しました・・

 

Ⓢ 「狭山事件」の石川一雄さん(86)死去 冤罪訴え再審請求中 32年間服役後に仮釈放(2025312)

https://www.youtube.com/watch?v=xmAnhCZWFZI

・・二十年も再審請求放ったらかし 司法制度がイかれてる国日本・・

 

************

Ⓢ 77年変わっていない「再審」制度、見直し議論始まる 法制審に諮問

https://news.yahoo.co.jp/articles/86051e69a8f13ed7655d94296ae7d77905fd9c03

・・再審制度は、現行の刑事訴訟法が1948年に制定されて以来一度も改正されていない・・

見直しの必要性は長年指摘されてきたが、法務省はこれまで消極的な姿勢を崩さなかった・・

=> 当然だ。検察裁判所の阿吽の呼吸で、冤罪がでっち上げられたことを知っているからだ。

再審請求者死亡で、再審の終了を狙っている。

 

Ⓢ 再審が開始するタイミングと要件・死後にも開かれる理由を元弁護士が解説! | 元弁護士・法律ライター福谷陽子【ライター事務所HARUKA

https://legalharuka.com/842

2.再審の要件 ライター事務所HARUKA

https://imgur.com/a/YgzPNFW

https://note.com/grand_swan9961/n/nf9a6fad4512a

 

再審が認められるのは、以下のようなケースです。

判決で用いられた証拠が偽造だった(葛岡裕訴訟 高橋努越谷市長訴訟)

判決のもとになった証言が虚偽であった

被害者による告訴が虚偽である、虚偽告訴した人が有罪になった

判決のもとになった他の事件の裁判内容が変更された

特侵害のる罪で、権利自体が無効になった

無罪やもっと軽い刑にすべき明らかな証拠を新たに発見した

判決を下した裁判官、事件にかかわった検察官や警察官が裁判手続きに関して犯罪行為を行った( 葛岡裕訴訟の岡崎克彦裁判官・村田渉裁判官・岡部喜代子最高裁判事・・多すぎて略す )

つまり、受刑者側が上記のようなことを証明しない限り、再審を開始してもらうこともできないのです。

 

以上

 

2025年3月30日日曜日

250307毎日 福井中3殺害 前川彰司事件 再審初公判 村田渉判決書

250307毎日 福井中3殺害 前川彰司事件 再審初公判 村田渉判決書

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12891774028.html

https://kokuhozei.exblog.jp/34507531/

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/03/30/071155

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202503300000/

 

 

▼ 証拠認定の手口 

<< 証拠は互いに支え合っている >>、という結論を導出するまでの命題連鎖 

 

=> 葛岡裕訴訟にける村田渉判決書でも利用している手口で有る。

Ⓢ 画像版 KY H290622村田渉判決書(正本) #葛岡裕訴訟 <3p・4p>

https://marius.hatenablog.com/entry/2022/12/31/100620

https://imgur.com/a/F4WF5Mg

https://note.com/grand_swan9961/n/n66aeeff62c15

Ⓢ ベタ打ち版 KY H290622村田渉判決書

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202206210002/

 

〇 3 控訴人の主張の要旨 <3P>14行目から

https://imgur.com/RmYplTx

https://imgur.com/F5UPdUW

https://imgur.com/a/aAiRFZp

https://note.com/grand_swan9961/n/n53c01cf10c98

 

・・

オ 本件中学部における一人通学指導計画の存在及び実績は根拠がない。

被控訴人提出の書証(乙41112121ないし3)は,N君に関するものであるかを確認できない上,乙1112は,その書式等に照らして偽造されたものである。また,本件学校におけるN君の一人通学指導の結果についても,証拠が提出されていない。

 

〇 第3 当裁判所の判断・・<4p>6行目から

https://imgur.com/6HDhg2O

https://imgur.com/phDReXo

https://imgur.com/a/1DOPdbW

https://note.com/grand_swan9961/n/n742f61e60257

 

「 なお,控訴人は,被控訴人提出の書証(乙41112121ないし3)につき,N君に関する書証か否かにつき確認できない旨を主張するが,被控訴人において,別の生徒に関する書証をあえて提出するとは到底考え難い上,上記各書証の記載事項(通学経路,担任教師名等)は,N君に関する事実と符合するものであり,控訴人の主張は失当である。 」

=> << 証拠は互いに支え合っている >><<  N君に関する事実と符合する >>

中根氏指導要録(写し)に対する証拠調べの申立てに対して、村田渉裁判官は、証拠調べは必要なし、と判断した。

 

〇 村田渉裁判官が裁判の基礎に用いた以下の各文書はいずれも、証拠調べの手続きが飛ばされており、事実認定されていないから、訴訟資料であり、証拠資料ではない。

同時に、村田渉判決書で示された文書は、いずれの文書も、中根氏について記載された文書であることは、特定できていない。

 

KY284丁葛岡裕訴訟乙4号証

KY葛岡裕訴訟乙11号証=中根氏指導要録(写し)

KY葛岡裕訴訟乙12号証

 

Ⓢ 楽天版 KY 284丁 270324 乙4号証 中根氏中学部一人通学指導計画書 葛岡裕訴訟 鈴木雅久裁判官 

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202206270000/

https://imgur.com/a/7zF4GPW

https://note.com/grand_swan9961/n/nf026bb496e13

 

1 284丁 KY葛岡裕訴訟乙4号証の1

https://imgur.com/a/o1CYg14

 

2 284丁 KY葛岡裕訴訟乙4号証の2

https://imgur.com/a/kbc25UM

 

3 284丁 KY葛岡裕訴訟乙4号証の3

https://imgur.com/a/xX7LuK9

 

Ⓢ 楽天版 丁番入り KY H270714受付け 被告書証 乙第11号証 指導要録 葛岡裕訴訟 東京地裁平成26年(ワ)第24336号 国家賠償請求事件

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202303270002/

 

Ⓢ 楽天版 KY 345丁 H270714乙12号証 個別の教育支援計画 葛岡裕訴訟 鈴木雅久裁判官 

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202310220002/

 

***********

〇 福井中3殺害 前川彰司事件 2回目の再審請求までの経緯

① 1審の福井地裁で無罪 

=>西村尤克裁判官

 

② 2審の名古屋高裁金沢支部で懲役7年の逆転有罪が確定

=> 小島裕史裁判官 松尾昭彦裁判官 田中敦裁判官

https://yamanaka-bengoshi.jp/2019/02/24/kojima14/

叙勲 H19年秋・瑞宝重光章

 

③ 3審の最高裁で確定した。

=> 大西勝也判事 根岸重治判事 河合伸一判事 福田博判事

https://yamanaka-bengoshi.jp/2018/01/01/oonishi5/

叙勲 H12年秋・勲一等瑞宝章

 

④ 2回目の再審請求で再審が決まり、有罪とした2審がやり直された。

 

それにつけても、裁判官に対する叙勲は止めて欲しい。

Ⓢ 画像版 HI 袴田事件を裁いた裁判官 304p・305p 袴田巌事件 売魂裁判官 吉村英三検事

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12886577378.html

 

 

***********

毎日新聞

検察の主張 ( 物証が無く、6人の証言のみ)

偶然に合致することはあり得ない。

各証言が互いに支え合い、高い信用性がある。

 

2審裁判所の判断 「証言は、互いに支え合っている 」と(朝日)。

名古屋高裁金沢支部の裁判官

 

Ⓢ 20241025日 「捜査機関の働きかけによる“うそ”の供述形成」と批判 福井中3殺人事件の再審決定 

https://www.fnn.jp/articles/-/777036#:~:text=%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E7%BD%AA%E3%81%8C%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E3%81%977%E5%B9%B4%E9%96%93%E6%9C%8D%E5%BD%B9%E3%81%97%E3%81%9F%E5%89%8D%E5%B7%9D%E5%BD%B0%E5%8F%B8%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%8859%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%8C%E3%81%93%E3%81%AE%E5%88%A4%E6%B1%BA%E3%81%AF%E5%86%A4%E7%BD%AA%E3%81%A0%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E3%81%8C%E8%A3%81%E5%88%A4%E3%81%AE%E3%82%84%E3%82%8A%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%9F%E4%BA%8C%E5%BA%A6%E7%9B%AE%E3%81%AE%E5%86%8D%E5%AF%A9%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%81%A7%E3%80%81%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%AB%98%E8%A3%81%E9%87%91%E6%B2%A2%E6%94%AF%E9%83%A8%E3%81%AF23%E6%97%A5%E3%80%81%E5%86%8D%E5%AF%A9%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%82%92%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%20%E7%89%A9%E7%9A%84%E8%A8%BC%E6%8B%A0%E3%81%8C%E4%B9%8F%E3%81%97%E3%81%84%E4%B8%AD%E3%80%81%E6%9C%89%E7%BD%AA%E3%81%AE%E6%A0%B9%E6%8B%A0%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E4%BE%9B%E8%BF%B0%E3%82%92%E3%80%8C%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%AE%E5%83%8D%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%86%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BE%9B%E8%BF%B0%E3%81%8C%E5%BD%A2%E6%88%90%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%96%91%E3%81%84%E3%81%8C%E6%89%95%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%8F%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9A%E4%BF%A1%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%97%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E5%88%A4%E6%B1%BA%E3%82%92%E5%90%A6%E5%AE%9A%E3%80%82,%E5%86%A4%E7%BD%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E8%A9%B3%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E6%98%AD%E5%AE%8F%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AF%E3%80%8C%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E3%82%92%E5%8E%B3%E3%81%97%E3%81%8F%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%81%E7%94%BB%E6%9C%9F%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%20%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%8C%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF1986%E5%B9%B43%E6%9C%8819%E6%97%A5%E5%A4%9C%E3%80%82%20%E7%A6%8F%E4%BA%95%E5%B8%82%E3%81%AE%E5%B8%82%E5%96%B6%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%A7%E5%BD%93%E6%99%82%E4%B8%AD%E5%AD%A63%E5%B9%B4%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%A5%B3%E5%AD%90%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%8C%E9%A1%94%E3%82%84%E9%A6%96%E3%81%AA%E3%81%A9%E6%95%B0%E5%8D%81%E3%82%AB%E6%89%80%E3%82%92%E5%8C%85%E4%B8%81%E3%81%A7%E5%88%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%82

・・福井県警は事件から約1年後、複数の関係者の供述などから福井市の前川彰司さん(当時21)を逮捕・・複数(6名)の証人の供述を「捜査に行き詰まった捜査機関が関係者に不当な働きかけを行い、うその供述が形成された疑いが払しょくできず信用できない」と信用性を否定・・

 

***************

250307 福井中3殺害 前川彰司事件

https://imgur.com/a/xXU6hNr

https://note.com/grand_swan9961/n/n092a538d8051

 

******

1 250307毎日 福井中3殺害 前川彰司事件 再審結審

https://imgur.com/a/nCXr3ni

小島裕史裁判官は、確定判決で「 前川さんに血が付いているのを見た 」とする知人ら6人の証言を根拠に有罪とした。

再審公判では、6人の証言の信用性が争われている。

検察の主張は、「 各証言が互いに支え合い、高い信用性がある。 」

=> 口裏合わせをしたとは考えないのか。

 

2 250307日経43面 福井中3殺害 前川彰司事件 再審結審

https://imgur.com/a/9a7F8Sm

確定判決は前川さんの関与をほのめかす知人ら複数の証言を根拠に有罪を認定した。

直接証拠はなく、再審公判では、知人らの証言の信用性が主な争点。

・・弁護側は前川さんの関与を最初に証言した知人は当時、薬物事件で拘留中の自らの刑事責任を軽減するために虚偽供述をした恐れがあると反論。

テレビ番組を根拠に「 事件当日の夜 」に前川さんに会ったと供述した別の一人の証言は、捜査書類で放映日が異なっていたことが判明した・・

 

=> 小島裕史裁判官 松尾昭彦裁判官 田中敦裁判官等は、逆転有罪を言い渡した。

懲役7年は中3女子生徒を殺害した以上、軽すぎる。

 

3 250307朝日1面 中3殺害 無罪の公算第

https://imgur.com/a/WbafB8p

・・前川さんは「血のついた前川を見た」という知人男性らの証言をもとに逮捕、起訴された。

福井地裁は「男性の証言に重大な疑問がある」と無罪としたが、高裁金沢支部の小島裕史裁判官は犯人と認定。・

2度目の再審請求を認めた昨年10月の高裁支部決定は・・

 

 

*************

Ⓢ 文字式の論証における命題の連鎖に関する研究 

磯谷祐介 指導教官:溝口達也

https://www.rs.tottori-u.ac.jp/mathedu/mt/semina04_files/isotani.pdf

 

=> 難解なので、一応、命題連鎖を、以下として扱う。

AならばB)(BならばC)(CならばD)(DならばE)・・

連想遊び 赤いと言えばトンボ トンボと言えば飛ぶ 飛ぶと言えば飛行機 飛行機と言えば怖い ・・・

 

 

 

 

2025年3月27日木曜日

知恵袋 259327 狭山事件 再審請求人死亡 再審請求の扱い

知恵袋 259327 狭山事件 再審請求人死亡 再審請求の扱い

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14312847529?post=1

https://imgur.com/a/jy2ZMBz

https://note.com/grand_swan9961/n/nf0c1fa0bf104

https://kokuhozei.exblog.jp/34504544/

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34504544&i=202503%2F26%2F70%2Fb0197970_21585055.png

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/03/26/220330

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12891467828.html

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202503260001/

 

=> 回答ボタン非表示

 

************

 

Ⓢ 「狭山事件」の石川一雄さん(86)死去 冤罪訴え再審請求中 32年間服役後に仮釈放(2025312

https://www.youtube.com/watch?v=xmAnhCZWFZI

 

Ⓢ 石川一雄さん死去 86歳 狭山事件で無罪主張し再審請求中

https://www.youtube.com/watch?v=Evkz1i77W6U

 

▼ 質問 再審請求中の石川一雄さんが、亡くなりました。

再審請求の扱いは、どうなりますか。

例えば、子供が引き継ぐ

 

以上

*****************

250327 今日もまだ、回答ボタン発見できず。

Ⓢ 回答ボタン非表示 259327 知恵袋 狭山事件 再審請求人死亡 再審請求の扱い

https://imgur.com/a/aKD4RB8

https://note.com/grand_swan9961/n/n369d39a7ba38

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34504544&i=202503%2F27%2F70%2Fb0197970_07143751.png

 

 

*************

 

2025年3月26日水曜日

画像版 資料 SK 判例集選別基準 鈴木馨祐訴訟 争点 鈴木馨祐議員

画像版 資料 SK 判例集選別基準 鈴木馨祐訴訟 争点 鈴木馨祐議員

=> SK 鈴木馨祐訴訟の争点 判例集選別基準=先例性のある事件 

Ⓢ 画像版 SK 250324 訴状 鈴木馨祐訴訟 判例検索システムの恣意的運営

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12890796258.html

 

**********

https://imgur.com/a/HUm7Jv8

https://note.com/grand_swan9961/n/nb2b5efca1870

https://kokuhozei.exblog.jp/34503873/

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/03/26/114626

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12891402186.html

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202503260000/

 

 

*************

1 H290217 判例集選別基準 01先例性のある事件

https://imgur.com/a/x4GbOLW

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34503873&i=202503%2F26%2F70%2Fb0197970_11323525.jpg

 

2 H290217 判例集選別基準 02先例性のある事件

https://imgur.com/a/PRJdDBL

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34503873&i=202503%2F26%2F70%2Fb0197970_11324520.jpg

 

3 H290217 判例集選別基準 03先例性のある事件

https://imgur.com/a/GYOFOwr

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34503873&i=202503%2F26%2F70%2Fb0197970_11325528.jpg

 

*************

4 H290217 判例集選別基準 04先例性のある事件

https://imgur.com/a/36K8lr5

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34503873&i=202503%2F26%2F70%2Fb0197970_11330913.jpg

 

5 H290217 判例集選別基準 05先例性のある事件

https://imgur.com/a/1bqh0aS

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34503873&i=202503%2F26%2F70%2Fb0197970_11332157.jpg

 

6 H300117 開示決定通知 判例集選別基準 06先例性のある事件

https://imgur.com/a/kFXm98I

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34503873&i=202503%2F26%2F70%2Fb0197970_11333284.jpg

 

 

**********

Ⓢ 柳谷憲司税理士事務所

https://willow8-tax.com/445/

・・なお、山中理司弁護士のblogに掲載されている下記の文書によると、

判決言渡日の翌々日までに、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞及び日本経済新聞にのうち2紙(地方面を除く。)に判決等の判断が掲載された事件については、「下級裁判所裁判例速報」に判決書が掲載され、それ以外であっても先例性のある事件については「 行政事件裁判例集 」に判決書が掲載されることになっているようです。

 

290217 下級裁判所判例集に掲載する裁判例の選別基準等について(課長の事務連絡) 

最高裁秘書第134号 平成30年1月17日 最高裁判所事務総長今崎幸彦

https://yamanaka-bengoshi.jp/wp-content/uploads/2018/01/290217-%E4%B8%8B%E7%B4%9A%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E5%88%A4%E4%BE%8B%E9%9B%86%E3%81%AB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A3%81%E5%88%A4%E4%BE%8B%E3%81%AE%E9%81%B8%E5%88%A5%E5%9F%BA%E6%BA%96%E7%AD%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%88%E8%AA%B2%E9%95%B7%E3%81%AE%E4%BA%8B%E5%8B%99%E9%80%A3%E7%B5%A1%EF%BC%89.pdf

 

・行政事件裁判例集への裁判例の提供について(平成31年4月1日付)

最高裁秘書第5415号 令和元年1115日 最高裁判所事務総長中村慎

https://yamanaka-bengoshi.jp/wp-content/uploads/2019/11/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E8%A3%81%E5%88%A4%E4%BE%8B%E9%9B%86%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%A3%81%E5%88%A4%E4%BE%8B%E3%81%AE%E6%8F%90%E4%BE%9B%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%88%E5%B9%B3%E6%88%90%EF%BC%93%EF%BC%91%E5%B9%B4%EF%BC%94%E6%9C%88%EF%BC%91%E6%97%A5%E4%BB%98%EF%BC%89.pdf

以上

 

 

2025年3月23日日曜日

知恵袋 250321 知恵袋に回答したいのですが方法を教えて下さい。

知恵袋 250321 知恵袋に回答したいのですが方法を教えて下さい。

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202503230002/

 

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12312675912

https://imgur.com/a/udQi0XX

https://note.com/grand_swan9961/n/n08dd61240c6c

https://kokuhozei.exblog.jp/34501061/

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34501061&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_12440012.png

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/03/23/124821

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12891033819.html

 

 

▼ 質問 

回答するための方法を教えて下さい。


知恵袋 250321 知恵袋に回答したいのですが方法を教えて下さい。

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202503230002/

 

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12312675912

https://imgur.com/a/udQi0XX

https://note.com/grand_swan9961/n/n08dd61240c6c

https://kokuhozei.exblog.jp/34501061/

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34501061&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_12440012.png

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/03/23/124821

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12891033819.html

 

 

▼ 質問 

回答するための方法を教えて下さい。

=> 回答ボタンが見つかりません。

 

以上

*************

=> 回答ボタンが表示

https://imgur.com/a/JTaxypr

https://note.com/grand_swan9961/n/n400d58b663e0

https://kokuhozei.exblog.jp/34501061/

 

Ⓢ 2 250319 知恵袋 明日ディズニーシーに行く予定なのですが・・

https://imgur.com/a/TPt8toX

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34501061&i=202503%2F24%2F70%2Fb0197970_19305451.png

 

*****************

=> 全く回答が付かない場合が多々あった。

原因判明した。

日本オラクルは、回答ボタンを表示させなかったのだ。

 

****************

〇回答ボタン不表示

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34501061&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_12440012.png

https://note.com/grand_swan9961/n/nd8e73b0e0551

 

〇回答ボタン表示

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34501061&i=202503%2F24%2F70%2Fb0197970_19305451.png

https://note.com/grand_swan9961/n/n6ff36d9de2a4

 

***************

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/03/23/124821

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12891033819.html

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202503230002/

 

************

 3 250325 <250321 知恵袋 判例検索システムについて>

未だ、回答ボタン発見できず

https://imgur.com/a/81VLrlI

https://note.com/grand_swan9961/n/n6f53e2878c39

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34501061&i=202503%2F25%2F70%2Fb0197970_07454288.png

 

 

*****************

 

  

 

テキスト版 SK 250324 訴状 鈴木馨祐訴訟 判例検索システムの恣意的運営

テキスト版 SK 250324 訴状 鈴木馨祐訴訟 判例検索システムの恣意的運営

Ⓢ 作成日250322 SK 250324 甲1号証甲2号証 鈴木馨祐訴訟

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12891007900.html

 

***************

収入印紙

 

原告

被告 国( 同代表 鈴木馨祐法務大臣 )

 

訴状(鈴木馨祐訴訟)

2025年3月24日

東京地方裁判所民事部 御中

 

事件名 判例検索システムの運営を恣意的に行っている事実を原因として発生した知る権利の侵害を理由とした慰謝料請求事件

 

訴訟物の価額  壱万円

ちょう用印紙額  壱千円

切手予納額    六千円

 

〒342-0844    

住所 埼玉県越谷市大間野町  丁目  番地   号( 送達場所 )   原告                     印 

電 話( 048-985-     )

FAX( 048-985-     )

 

〒100-8977 

住所 東京都千代田区霞が関1-1-1 

被告 国( 同代表 鈴木馨祐法務大臣 )                電話:03-3580-4111(代表)

□ SK 350324訴状 鈴木馨祐訴訟 <2p> 

第1 請求の趣旨

以下の判決を求める。

1 被告国は金壱万円を払え。

2 訴訟費用は,被告国の負担とする。

 

第2 請求の原因

1 訴えの利益 

知る権利の侵害に対する慰謝料の取得である

 

2 訴訟物

判例検索システムの運営を恣意的に行っている事実を原因として発生した知る権利の侵害を理由とした慰謝料請求権

 

3 訴訟物から導出される要件事実の摘示

1) 損害の発生 知る権利の侵害

2) 行為の違法性(違法性阻却事由の不存在)

3) 行為と損害との間の相当因果関係の存在

 

4 要件事実に対応する本件における具体的事実(生の事実)及びその証明

1) 侵害された知る権利の具体的内容と証明については以下の通り

判例検索システムで検索できていれば、以下の内容について知ることができた。

しかしながら、検索できないため、知ることができなかった。

知ることができなかった事実が存在することが、権利の侵害をされた証左である。

知ることができなかった内容は、検索結果画面に表示されている以下の項目である。

https://imgur.com/a/KHeJUpq

https://note.com/grand_swan9961/n/n260bc4ce3726

 

ア高裁判例集登載巻・号・頁=( 53193 )

イ判示事項=( 死因贈与と生前贈与及び遺贈との遺留分減殺の順序 )

ウ裁判要旨=(  死因贈与は、遺贈に次いで、生前贈与より先に、遺留分減殺の対象とすべきである )

なお、( )内は、<<平成12年3月8日 東京高等裁判所平成11年(ネ)第4965号>>の検索結果の内容である。

 

2) 行為の違法性(違法性阻却事由の不存在)

原告が検索した東京高裁判決は、以下の判決書である。

『 令和3年2月2日付けの北沢純一判決書を検索する目的で、検索条件指定画面の東京高等裁判所判例集に検索条件を指定した事実

事件番号 東京高裁令和元年(行コ)第313号 

判決言渡し日令和3年2月2日 (甲1号証) 』である(以後「NN210202北澤純一判決書」と略す)。

 

上記のNN210202北澤純一判決書は、重要な内容を含む判決書である。

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12890639642.html

https://marius.hatenablog.com/entry/2021/02/05/133209

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12654890193.html

重要な内容とは、<< 日本年金機構法は、日本年金機構に適用される法律ではない>>ことを理由に裁判をしているからである。

上記の理由は、独特な理由で有り、通説を覆す判決理由で有るから、判例集にて検索されるべき重要な判決書である。

年金機構訴訟の争点は、<< 納付済通知書は年金機構の保有する文書であること >>であった。

このことの真偽判断である。

□ SK 350324訴状 鈴木馨祐訴訟 <4p>3行目から 

総務省が定めた「保有する文書」とは、事実上支配している文書のことである

Ⓢ 資料 保有の定義 総務省 保有=所持 保有文書とは事実上支配している文書のことである=法的に支配している文書

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12882936195.html

しかしながら、NN210202北澤純一判決書では、年金機構が支配していない文書である、判断した。

 

この判断は、通説を覆す理由を基礎にした判断であることから、NN210202北澤純一判決書は、判例検索システムに拠り、国民が検索できるようにすべき、重要な判決書である。

重要は判決とは、以後の訴訟において、判例として使用でき、裁判の勝敗に影響を及ぼすことが明らかである判決のことである。

 

3)行為と損害との間の相当因果関係の存在

被告国は、通説を覆す理由を基礎にした判断であるにも拘らず、高裁判例集から検索できないようにした(甲2号証)。

検索できないようにしたことを原因として、その結果、原告はNN210202北澤純一判決書に係る裁判例結果詳細画面を閲覧できなかった事実。

 

上記の事実は、被告鈴木馨祐が、通説を覆す理由を基礎にした判断を判例検索システムから欠落させたことを原因として発生した知る権利の侵害をしたことの証左である。

 

〇 判決内容の重要さについて、真偽判断を請求する。

㋐重要さが真ならば、判例検索システムから、国民が検索できるようにしていない事実は、国民に対して判例の使用妨害をしていることに当たり、判例検索システムの存在意義を消滅させるものである。

㋑重要さが偽ならば、判決書から明らかになる犯罪事実の隠蔽を目的として判例検索システムから欠落させていることに当たること。

このことから、被告鈴木馨祐が判例検索システムを恣意的に運営している証拠である。

 

〇 判示内容の重要さから判断して、以後の訴訟において、判例として使用可能な判決書である。

従って、判例検索システムから、国民が検索できるようにすることが当然である。

しかしながら、被告鈴木馨祐は、国民が検索できるようにしていない事実がある。

この事実は、判例検索システムの運営を恣意的に行っている証拠である。

 

5 その他、判例検索システムの運営を恣意的に行っている証拠となる判決書の内、幾つかを摘示する。

以下の摘示した判決書は、重要な判示内容を含むものであり、以後の訴訟において、判例として使用可能であり、裁判の勝敗に影響を及ぼすことが明らかな重要判決書である。

 

〇 以下の東京高裁判決書は、判例検索できない事実。

<< 判決内容の重要さ >>とは、<< 通説を覆す理由 >>であることを指す。

 

①北沢純一判決書 年金機構訴訟

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12890639642.html

判決内容の重要さ<< 日本年金機構法は日本年金機構には適用できない法規定である。 >>

 

□ SK 350324訴状 鈴木馨祐訴訟 <6p>3行目から 

②東京高等裁判所平成29年(ネ)第306号 国家賠償請求事件

#村田渉裁判官 #一木文智裁判官 #前澤達朗裁判官 #渋谷辰二書記官

https://marius.hatenablog.com/entry/2022/12/31/100620

判決内容の重要さ<< 直接証拠の証拠調べに対する請求を必要無い、と判断した上で、成立真正の有印公文書である、と事実認定した手続き。 >>

 

③東京高裁令和6年(ネ)第255号 手嶋あさみ裁判官 小池百合子訴訟

虚偽有印公文書作成・同文書行使の違法を原因とする慰謝料請求控訴事件

手嶋あさみ裁判官・寺田利彦裁判官・真鍋浩之裁判官

Ⓢ テキスト版 KY要録 240605 控訴審判決 小池百合子訴訟 手嶋あさみ裁判官 正誤表型引用判決書

http://blog.livedoor.jp/marius52/archives/5529876.html

判決内容の重要さ<< 形式的証拠力が不備である有印公文書を、成立真正な有印公文書である、と事実認定した上で、裁判したこと >>

 

④東京高等裁判所令和6年(ネ)第1640号 鹿子木康裁判官 

「訴訟手続きの違憲を原因とした契約違反」を理由とする不当利得返還請求控訴事件

Ⓢ テキスト版 OK 240718 控訴審判決 岡部喜代子訴訟 鹿子木康裁判官 正誤表型引用判決書

https://marius.hatenablog.com/entry/2024/07/27/105231

鹿子木康裁判官 大寄久裁判官 新藤荘一郎裁判官

判決内容の重要さ<< 形式的証拠力が不備である有印公文書を、成立真正な有印公文書である、と事実認定した上で、裁判したこと >>

 

⑤ HS240125脇博人判決書 

https://marius.hatenablog.com/entry/2024/02/03/055118

Ⓢ 引用文言挿入版 HS 240125 控訴棄却 春名茂訴訟 脇博人裁判官 HS240125脇博人判決書 

東京高裁令和5年(ネ)第4171号 法定手数料全額分の返還請求控訴事件

脇博人裁判官 齋藤巌裁判官 天川博義裁判官 

判決内容の重要さ<< 法定手数料全額分の返還請求控訴事件に対して、(過納手数料の還付等)民事訴訟費用等に関する法律 第9条第1項の手続きですることが適正手続きであると判断したこと >>

 

⑥ 原告の知る限りでは、もっとあるが、この辺で摘示は止める。

まとめ

<< 判決書から明らかになる犯罪事実の隠蔽を目的として判例検索システムを運営している事実を原因として発生した知る権利の侵害 >>は、裁判所が組織ぐるみで行っている組織犯罪である。

拠って、請求の趣旨通りの裁判を求める。

 

▼ 証拠方法

一 訴状 正・副本 各1通

二 原告証拠説明書(1) 正・副本 各1通

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12890517610.html

三 甲号証 それぞれ2通

三の1 甲1号証 

https://note.com/grand_swan9961/n/n1181de50a9ee

三の2 甲2号証 

https://note.com/grand_swan9961/n/nadf12f66b19f

以上

 

***************

画像版 SK 250324 訴状 鈴木馨祐訴訟 判例検索システムの恣意的運営

Ⓢ 作成日250322 SK 250324 甲1号証甲2号証 鈴木馨祐訴訟

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12891007900.html

 

****************

https://imgur.com/a/YjM7Qg6

https://note.com/grand_swan9961/n/neddb661ac338

https://kokuhozei.exblog.jp/34500837/

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/03/23/065539

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12890796258.html

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202503230001/

 

*****************

1 SK 250324 訴状 01鈴木馨祐訴訟

https://imgur.com/a/jAOKOmd

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34500837&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_06460272.jpg

 

2 SK 250324 訴状 02鈴木馨祐訴訟

https://imgur.com/a/gS0rfKb

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34500837&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_06461135.jpg

 

3 SK 250324 訴状 03鈴木馨祐訴訟

https://imgur.com/a/fDJtUYf

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34500837&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_06462011.jpg

 

4 SK 250324 訴状 04鈴木馨祐訴訟

https://imgur.com/a/7JLf3wH

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34500837&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_06463066.jpg

 

5 SK 250324 訴状 05鈴木馨祐訴訟

https://imgur.com/a/FeXZWRE

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34500837&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_06464313.jpg

 

6 SK 250324 訴状 06鈴木馨祐訴訟

https://imgur.com/a/HsBzKDd

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34500837&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_06465538.jpg

 

7 SK 250324 訴状 07鈴木馨祐訴訟

https://imgur.com/a/Q0Vyrx7

https://kokuhozei.exblog.jp/iv/detail/?s=34500837&i=202503%2F23%2F70%2Fb0197970_06470562.jpg

 

****************