2018年2月8日木曜日

T N  墨田特別支援学校中学部指導要録 3年次分 ベタ打ち版 #izak #中根明子訴訟


墨田特別支援学校中学部指導要録 3年次分 ベタ打ち版 #izak

 

4画像270603指導要録 010311号証の2 中3


 

5画像270603指導要録 020311号証の2 中3


 

6画像270603指導要録 030311号証の2 中3


 

*****************

T  乙第11号証の2=中学部指導要録(3年次分) #東京都 

N 甲第22号証=中学部指導要録(3年次分) #中根明子訴訟

 

一人通学についての記載は、「総合所見及び指導上参考となる諸事項」に以下の通り記載。

「一人下校の練習では、学校から青砥駅までの道のりを徒歩と京成線の電車を利用して一人でも安全に行うことができるようになった。学校が変わり交通手段や経路も変るが、保護者と学校と連携して一人登下校の練習をしていく必要がある。」。

 

甲第22号証の「各教科・特別活動・自立活動等の記録」の記載内容は以下の通り。

<国語>自分の名前を漢字で薄く書かれた線をなぞって書くことができた。

<数学>同じ色のペグを選んで、手本と同じようにペグをさすことができた。

<音楽>身体表現では、リズムに合わせてステッキで音を鳴らすことができた。

<美術>墨絵では、縦線や横線の手本を見て線を描くことができた

<保健体育>長縄跳びでは、タイミングよくジャンプをして縄を跳ぶことができた。

<外国語>「バンブーダンス」に興味をもち、民族衣装を着て、講師の手本を見て踊ることができた。(連絡帳の記載と齟齬 まねることができない)

<日常生活の指導>ピザ作りでは、生地を綿棒でよく伸ばすことができた。

<作業学習>マイターのこぎりを使用して木を切ることができた。

<社会性の学習>ルールあるゲームで「ごろホッケー」に取り組み、パックを相手に向かって打ち返して、ラリーをすることができた。

<総合的な学習の時間の記録>学習活動=レクレーションサークル、観点=積極的に体を動かす、評価=教員からパスされたボールを足でとめて蹴ることができた。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿