2025年11月18日火曜日

画像版 YM 251117 開示閲覧 契約書の原本閲覧拒否 上野賢一郎議員 山名学訴訟

画像版 YM 251117 開示閲覧 契約書の原本閲覧拒否 上野賢一郎議員 山名学訴訟

 

************

https://imgur.com/a/oHzSupd

http://blog.livedoor.jp/marius52/archives/5640482.html

https://note.com/grand_swan9961/n/n79f6fe64cfff?app_launch=false

https://marius.hatenablog.com/entry/2025/11/18/092233

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12946650983.html

https://plaza.rakuten.co.jp/marius/diary/202511180001/

http://paul0630.seesaa.net/article/519009500.html?1763425522

http://paul0630.blog.fc2.com/blog-entry-5814.html

 

 

*************

1 YR 251117 第1回弁論メモ 吉田隆一訴訟 弁論終結

https://imgur.com/a/XAphxeO

https://livedoor.blogimg.jp/marius52/imgs/9/a/9a9de2f2.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/marius52/imgs/3/f/3f9dd69d.jpg

 

2 YM 251117 開示閲覧 山名学訴訟 原本閲覧させない

https://imgur.com/a/0px8qhV

https://livedoor.blogimg.jp/marius52/imgs/d/d/dd7b7ba5.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/marius52/imgs/6/9/69ac5c1f.jpg

 

*******************

◎ 厚労省に実施方法申出書の提出に行く。 山本 安田

YM 251104 開示決定 原本閲覧 上野賢一郎議員 山名学訴訟

厚生労働省発年1104号6号から8号まで 令和7年11月4日

https://ameblo.jp/bml4557/entry-12946070886.html

実施方法を提出すると、厚労省開示請求窓口担当者(山本)が、預かっている書類がある、と言って封筒2つを出してくる。

 

原本と言う文書を見たが、原本ではない。

冊子でないから、原本ではない、と主張。

 

(山本)原本として預かった、と説明。

 

確認のため、原本出すようにを請求し、担当者の名前を聞いてもらう。

原本と言うが、冊子でないし、契約書もホッチキス止めされていない。

 

(山本)職員は、年金局から預かっているだけなので、原本ではないと言われても分からない、と言う。

 

(山本)職員は、携帯で電話。

電話の相手(年金局職員)は、窓口で対応しろと言われたが、そういわれても対応できない、と答えている。

 

原本は会計検査院で保管しているから、原本を取り寄せて、閲覧させろ。請求したが、無視する。

 

山本の名前を答えろ、と言うが、名前は教えない。

大声で、名前を教えろという。

(安田)が出てきて、名前まで教える必要はない、と言う。

大声で、担当者名を教えろと言っても無視。

 

机を叩くと、安田が警備員を読んで連れて行け、と言う。

警備員は、入室したが連れ出さないので安田は怒っていた。

 

厚生労働省が保有しているのは、PDFファイルだ

それを印刷して原本として出した。

安田は、厚労省は原本は保有していない、と明言。

 

開示請求書を2枚受取って、地下で印紙を買って提出する。

 

******************

◎ YR251117第1回口頭弁論 吉田隆一訴訟 秋田純裁判官 

13:30 起立礼の号令無し

〇 秋田純裁判官

書面の確認

原告が訴えた変更申し立て 文書提出命令・・

11月6日付け原告第1準備書面

証拠 甲号証の取調べ

 

〇 被告代理人=大村郷一訟務専門支援専門官

これ以上の反論は必要ない、と答える。

追加の書面を出さない、とも言う。

 

〇 秋田純裁判官

弁論終結

12月15日(月)13:10判決言渡し。

お終いの例も無し

 

書記官に何時頃、期日調書ができますか。

2・3日で出来ます。

19日にはコピーできますと。

 

******************

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿